2017年7月 動画撮影システム及びプログラムが特許権利を取得いたしました

特許証-グリーンベーダー2017

2017年7月 【画像処理装置、画像処理方法、動画作成方法、動画用フレーム画像作成システム、動画作成システム及びプログラム】という名称の特許が権利化されました。

本特許の目的
弊社は、美しいジュエリーを見た目と同じように美しく撮影したいという思いがあります。

  • ジュエリーが持つ貴金属や宝石の煌き
  • 滑らかに動き色んな方向から見るジュエリーの表情
  • シャープで鮮明な映像

これら弊社の要求を満たす撮影システムやビデオカメラをリーズナブルな価格で見つけることができませんでした。
そこで撮影システムを一から構築することになり、結果として進歩性を有することが証明されました。

本特許の概要

一般に市販されているビデオカメラ(一眼レフカメラも含む)は、1秒間で30フレームのデータを記録しています。被写体からの光を最大でも1/30秒間しか受け取ることができません。暗い場合は、光から変換された電気信号を増幅(ISO)させるという手法を取ります。しかしこれは映像にノイズが乗る原因になります。またレンズの性能を最大限に発揮(鮮明な像)できる絞り(F値)の値も限られています。

ジュエリーのような小さい反射物を大きく美しく撮るためには、シャッタースピードや絞りを最適なものにする必要があります。ビデオカメラでは上記制限上、美しく撮影することが困難であるとわかり、動画の1フレームに相当する部分を写真に置き換えてしまえばいいと考えました。

撮影システム 概略図
撮影システム概略図

パソコンでカメラ制御とターンテーブルのモーター制御を行い被写体を撮影していきます。
具体的には、

  1. カメラの初期設定、撮影枚数、移動角度等を設定する
  2. カメラのシャッターを切る
  3. 画像データを取得する
  4. 画像データを加工する(任意の位置、大きさでトリミング)。
  5. 加工されたデータを保存する
  6. テーブルを(移動角度/撮影枚数)°回転させ停止する
  7. 2に戻る

という制御を行っています。
画像を加工する利点は、動画にするときの作業工程が大幅に短縮できることです。
また、データを加工するとき、位置や大きさを時系列的に変えていけば、被写体が拡大縮小、移動しているかのような映像にすることができます。

弊社の特許をご覧になりたい方は、
JPA_2014093710.pdf
をご覧ください。
特許庁で【特開2014-093710】を取得することも可能です。

弊社の特許技術で制作した映像をご覧ください。

大手テレビ局でも絶賛された映像です。

その他の動画はこちらからどうぞ >>


ニュース一覧